ビル用アルミサッシ組立・販売
(法人お取引専門)
1949年(昭和24年)の創業以来 関東地区を商域にサッシの製造・供給を担ってまいりました。
サッシは1960年代(昭和30年代)にスチールからアルミへととって代わりまたサッシ業界もメーカーの再編を経て最近は省エネ・防火等の国の政策も大きく変化してきております。
そうした大きな早い変化のなかで今まで培ってきた伊藤製作所の信用と高い技術力や提案力を最大限に活かし 品質・工期・安全を第一に、いかなるニーズにもお応え出来る「お客様に選ばれる会社」を目指し社員全員で地域社会に貢献していきたいと考えております。
2022年12月、サッシとガラスの総合提案を実現する企業グループを目指し、株式会社山田商店と経営統合致しました。中低層ビル・マンション向けのサッシを強みとしています。
会社概要
| 会社名 | : | 株式会社伊藤製作所 | ||||||||||
| 所在地 | : |
〒251-0016 神奈川県藤沢市弥勒寺108 |
||||||||||
| TEL | : | 0466-25-3821 | ||||||||||
| FAX | : | 0466-26-3225 | ||||||||||
| 設立 | : | 1962年1月(昭和37年1月) | ||||||||||
| 資本金 | : | 12百万円 | ||||||||||
| 事業内容 | : | 中低層ビル・マンション用サッシの組立・販売 | ||||||||||
| 主力商品 | : |
MTG-70R MTG-70R 高性能 大臣認定防火設備(個別認定) 店舗用建材 STフロント アルミ樹脂複合サッシ Grows-A(グラウス-A) |
||||||||||
| 関連会社 | : | 株式会社山田商店 | ||||||||||
| 役員一覧 | : |
|
||||||||||
| 取引銀行 | : | 三菱UFJ銀行、みずほ銀行 | ||||||||||
| アクセス | : |
(JR・小田急藤沢駅南口 徒歩20分 / 8番渡内循環バス小塚地下道前 徒歩3分) |
||||||||||
沿革
| 昭和35年(1960年)5月スチールサッシ・ドアの製造開始 |
| 昭和38年(1963年)8月アルミサッシ・ドアの製造開始 |
| 昭和41年(1966年)1月資本金3,000,000円に増資 |
| 昭和49年(1974年)10月資本金6,000,000円に増資 |
| 昭和60年(1985年)12月資本金12,000,000円に増資 |
| 令和 4年(2022年)12月株式会社山田商店と経営統合 |
| ・アルミニウム合金製防火戸のKD取扱事業者 |
| ・防火戸取扱業者 |
| ・公共建築協会評価協力工場 |
| ・BLアルミサッシ製造認定工場 |